「一発合格なんてムリ」と思っていませんか?
SEO検定一級は、ITの資格なので難しいイメージを持っている人も多いです。
しかし、声を大にして伝えたいことは「簡単」ということです。実際、SEO初心者のわたしでも、一発合格できました。
勉強時間は、トータル10日です。
そこでこの記事は、10日間でSEO検定一級に合格する手順をご紹介します。
この記事を読んでいただくことで、忙しいサラリーマンでも、一発合格できるでしょう。
この記事を書いている人
- SEO検定1級に一発合格
- 2020年3月からAudible
- 東証スタンダードの社員
【ステップ①】SEO検定を知る~合格基準
「SEO検定」とは、全日本SEO検定協会が実施している資格試験です。
協会がまとめた「正しいSEO知識」が体系的に学べるので、SEOに関わる仕事に就きたい人にオススメです。
項目 | 内容 |
---|---|
合格基準 | 得点80%以上 |
出題形式 | 選択式80問 |
試験時間 | 60分 |
試験形態 | 所定試験会場で受験 |
受験料金 | 5,000円~8,000円(別)/1回 (再受験の場合は同一受験料金) |
受験票について | 申し込み番号が受験番号 |
合否結果発表 | 試験日より14日以内に郵送通知 |
資格更新 | なし |
SEO検定の合格までの道のりは、簿記やITパスポートなど、一般資格と同じです。
全国の指定会場で受験して、合否が家のポストに届きます。
級 | 価格(込) | 出題範囲 |
---|---|---|
1級 | 8,800円 | モバイル最適化、ローカルSEO、検索エンジンアルゴリズムの理解 |
2級 | 6,600円 | Googleが評価するコンテンツ作り方、ソーシャルメディアを活用した上位表示対策、Webマーケティングの基礎、外部リンクやアンカーテキスト、ページ速度改善の方法 |
3級 | 5,500円 | キーワードの選び方、上位表示内部施策、Web解析やサイトマップの作成方法、リンク戦略、モバイルフレンドリー |
4級 | 5,500円 | インターネットの歴史、SEO関連の用語、Web・検索エンジンの仕組み、Googleの特徴、検索エンジン最適化の基礎的な概念 |
「SEO検定」は、1級~4級まで用意されております。
自信のSEOレベルに合わせて、段階的に受験できるので、挫折しにくいメリットがあります。
問題集は、2年ごとに更新しているため、最新SEOが学べます。
【ステップ②】SEO検定のメリット・デメリットを知る
SEO検定を取得するメリットは、権威性が出せることです。
なぜなら、名刺やサイトに、認定ロゴを掲載できるからです。
名刺やサイトに記載することで、視覚的にアピールできます。例えば、制作実績ゼロでも、お客さんから信頼されて、受注に繋がります。
また、履歴書にも記載できるので、転職や就職に有利になります。
一方、デメリットもあります。それは、勉強時間を確保しなければ合格できないことです。
忙しいサラリーマンの場合、土日を使って勉強しなければなりません。
しかし、SEO検定は更新がない資格です。そのため一度頑張れば一生モノです。
【ステップ③】SEO検定の難易度・合格率を知る
SEO検定の合格率は70%前後。マーク式4択なので、合格しやすい資格だと思います。
また、講習がないことも要因です。例えば、Web解析士は、合格条件で「試験+講習」が必要です。しかしSEO検定は筆記試験だけで合格できます。
年度 | 1級 | 2級 | 3級 | 4級 | 全級平均 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 | 64% | 69% | 70% | 69% | 68% |
2022年 | 65% | 68% | 71% | 72% | 69% |
2021年 | 70% | 63% | 68% | 81% | 70% |
2020年 | 77% | 87% | 77% | 89% | 81% |
2019年 | 81% | 84% | 78% | 86% | 82% |
2018年 | 89% | 84% | 73% | 79% | 79% |
2017年 | 87% | 86% | 91% | 89% | 89% |
しかし、SEO検定の合格率は年々下がっております。2023年は60%まで落ち込んでます。そのため、2024年以降は、一発合格が難しくなっていくと予測できます。
SEO検定取得したい人は、今から動くことをオススメします。
SEO検定の合格率や難易度については、以下の記事でまとめています。
【ステップ④】勉強を始める
SEO検定の勉強のコツは、公式テキストと公式ドリルを、繰り返し解くことです。
以下記事に「10日で合格するための勉強方法」をまとめました。
もし、SEOに苦手意識があり、自信のない人は「ダウンロード学習コース」のお申込みをおすすめします。SEO初心者でも、一発合格できる可能性が高くなります。
ダウンロード学習コースの詳細は、以下記事にまとめております。
【ステップ⑤】SEO検定の過去問を解く|出題範囲
級 | 出題範囲 |
---|---|
4級 | インターネットの歴史、SEO関連の用語、Web・検索エンジンの仕組み、Googleの特徴、検索エンジン最適化の基礎的な概念 |
3級 | SEO対策に有効なキーワードの選び方、上位表示させるための内部施策、Web解析やサイトマップの作成方法、リンク戦略、モバイルフレンドリーテスト |
2級 | Googleが高く評価するコンテンツ作り方、ソーシャルメディアを活用した上位表示対策、Webマーケティングの基礎、外部リンクやアンカーテキスト、ページ速度改善の方法 |
1級 | モバイル対応への最適化、全国・ローカルを対象にしたSEO対策、自然言語処理技術、検索エンジンアルゴリズムの理解 |
SEO検定1級の試験範囲は、2級から4級の内容も含まれてます。
でもご安心ください。SEO検定1級の合格ドリルには、過去問も掲載されております。
過去問で、SEO検定2級~4級の内容が学べます
公式ドリルは、公式サイトから購入できます。
以下記事は、わたし自身が間違えた問題をまとめた記事です。1点でも多く取りたい方は、ぜひご覧ください。
【ステップ⑥】受験会場を決める
SEO検定は、指定されている会場で受験します。Web受験は対応しておりません。
試験会場は、全国10箇所あります。
- 東京
- 大阪
- 名古屋
- 神戸
- 福岡
- 広島
- 仙台
- 札幌
- 金沢
- 那覇
逆に言えば、SEO検定の試験会場は、全国に10箇所しかありません。例えば、静岡県の人が受験する場合、東京か名古屋で受験する必要があります。
また、試験日は日曜日のみ開催。しかも、毎月2回しか行われません。そのため「月曜は有給を取る」など、仕事と試験日のスケジュール調整必須です。
【ステップ⑦】試験に申し込む
SEO検定の試験は、公式サイト
公式サイトから申込み後、メールに「お申し込み番号=受験番号」が送られてきます。試験当日は、お申し込み番号を試験官に伝える必要があります。
スムーズに伝えることができるため、あらかじめスマホにメモしておきましょう。
【ステップ⑧】試験準備と東京会場
試験当日の持ち物は、以下3つです。
当日の持ち物
- 筆記用具(鉛筆推奨)
- 消しゴム
- お申し込み番号
東京会場には、大きな時計がありました。しかし、時計がない会場もあるかもしれません。不安な人は、腕時計も持参しましょう。
以下記事に、会場への行き方をまとめております。
いざ試験へ
SEO検定の合格基準は、8割以上正解することが条件です。80問中64問以上の正解で合格です。
試験で高得点を出すコツは、わかるところから解いていくこと。なぜなら、「意外と時間がない」からです。
SEO検定の制限時間は60分です(1級~4級共通)。つまり、1問あたり1分も使えません。
そのため、4B鉛筆を持参することをオススメします。なぜなら、問題形式が4択マークシートだからです。
4B鉛筆なら、線を引くだけでマークシートを塗りつぶせます。そのため塗りつぶし時間を節約できます。
塗りつぶし時間を1/2にできるので、10分以上節約できました。
【ステップ⑨】合格発表
SEO検定の合格通知は、試験5日後に郵送で届きます(ポスト投函)。
合格通知の中身は以下です。
- 認定証
- ロゴ
- 被リンクの依頼方法
以下記事に、合格発表の流れをまとめております。
【ステップ⑩】合格したあとは…?
SEO検定に合格後、以下3点が貰えます。
- 認定証
- SEO検定のロゴ
- SEO協会からの被リンク
認定証は、合格通知と一緒に郵送されます。
ロゴはインターネットからダウンロードします。書類の中にダウンロードURLが記載された用紙が入ってます。
もし、自分のブログに被リンクをつけてもらいたいなら、SEO協会に別途メール申請する必要があります。掲載したいサイトURLと、アピール文を考えて送信します。
- 会社の名刺に入れる
- ブログやサイトに載せる
- 履歴書に記載する
SEO検定はコスパの高い資格【まとめ】
まとめです。
SEO検定は、SEOが苦手な人でも、10日で取得できる資格です。
合格することで、以下メリットを得ることができます。
- 上司や同僚、お客さんから信頼される
- 転職しやすい
- 仕事で権威性が出せる
- 最新のSEOが学べる
- ブログで稼げるようになる
SEO検定は更新不要のため、一度取得してしまえば一生モノ。コスパが高い資格です。
年度 | 1級 | 2級 | 3級 | 4級 | 全級平均 |
---|---|---|---|---|---|
2023年 | 64% | 69% | 70% | 69% | 68% |
2022年 | 65% | 68% | 71% | 72% | 69% |
2021年 | 70% | 63% | 68% | 81% | 70% |
2020年 | 77% | 87% | 77% | 89% | 81% |
2019年 | 81% | 84% | 78% | 86% | 82% |
2018年 | 89% | 84% | 73% | 79% | 79% |
2017年 | 87% | 86% | 91% | 89% | 89% |
しかし、SEO検定は、合格率が年々下がってます。
アップデートやAIによって、SEOが複雑化しているので、今後合格率が下がっていく可能性が高いです。そのため、転職やスキルアップしたい人は、早めに受験することをオススメします。
以下リンクより「公式テキスト&公式ドリル」を購入できます。
10日で取得!来月からスペシャリストに
更新不要の資格なので、一度取得すれば一生モノです。